こんにちは。小田原市の橘地域にあります、真壁畳店です。
7月6日(木)~8日(土)は、畳表の産地、熊本県八代市に5回目の藺草の刈り取り研修に参加しました。
畳表になるまでは、約2年かかるんですよ。
今回のお伺いした生産者さんは、岩本栄治様ご夫婦で、昨年、畳表を使用させていただきました。
(品質勉強会もありましたが、全て体験写真です。)
6日(木)
夕方から、生産者さん宅で泥染め見学
7日(金)
3時~生産者さん宅で、釜出し後の袋いれ、2階収納場所に積み上げ
朝ご飯後、ハーベスタで藺草の刈り取りと藺草をコンテナに積み込み
編み外しと杭抜き
初めて雨の中での刈り取り研修で、生産者さんのご苦労を体験させていただきました。
関東とは、雨の降り方が違います。
海側から雨雲が入ってきて、雷が鳴ったと思ったら、土砂降りでした(・・;)
動きにくくなると思ったので、ヤッケで刈り取りとコンテナに積み込み作業をしました。
長靴の中に雨が入り、何回長靴をひっくり返したか分かりません。
今まで以上に、生産者さんの思いと熊本産表の素晴らしさをご説明しまして、目先の事ではなく、何がお客様に大切かをお伝えしていきます(^^)
研修でお会いした畳店様、肥後物産株式会社の皆様、お世話になりました。
また、八代にお伺いいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。