· 

神奈川県小田原市の真壁畳店です。小田原市内のお客様数件に、見積もり、採寸、熊本産表を使用して新畳の納品にお伺いしました。

熊本産表を使用して、新畳を納品しました。
熊本産表を使用して、新畳を納品しました。
畳縁は、暮四季 No160を使用しました。
畳縁は、暮四季 No160を使用しました。

こんにちは。小田原市の橘地域にあります、真壁畳店です。


5日(土)の午前中は、20数年前に表替えにお伺いしました、酒匂の知人様宅に採寸と見積もりにお伺いしました。

サンプルを確認していただき、熊本産表と宮城産藁床をお選びいただきました。


帰宅後、お昼御飯を食べず、畳を積み込み飯田岡のお客様に納品にお伺いしました。

こちらのお客様は、取引先様からのご紹介です。

新畳には、建材床と熊本産表を使用しました。

来週、介護ベッドが搬入されるとの事で、予定通り納品出来て良かったです(^^)

畳が綺麗になり、い草の香りに喜んでいただけるといいです。

取引先様、ありがとうございました。


夕方は、地元橘地域のお急ぎのお客様に御見積りにお伺いしました。

築30年弱で、お電話では「畳表が毛羽立ち、洋服や洗濯物についてしまって、新畳の可能性があるかもと」おっしゃってましたが、確認させていただきましたら、畳床が確りしてましたので、表替えのご注文をいただきました。


最近、約20年~30年程畳を使用されて、畳が傷んでしまってご注文いただくお客様が多いです。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。